子供の最近の口癖

うちの子供の最近の口癖は、何を言ってるんだい!だ。

私が何か言うと。何を言ってるんだい!と枕詞のように言う彼は、何を言ってるんだいを言いたいだけなんだろうか?

冷静に考えると、私はそんなに変なことを言ってないと思うんだが、彼は言いたいのだ。

何を言ってるんだい!

と。

だから、私も気を使って。訳のわからないことを言えばいいだろうか?

パパは、実は、地球のことを調査しに来た、宇宙人だと。


それに対して、うちの子はこういうだろう。

何を言ってるんだい!

と。


はじめての体験ばかり

私の息子2歳は、日々、新しい体験をする。

例えば、チューチューアイス

冷凍庫に入っているキンキンに冷えたリンゴ味のもの。

「どうやって食べるの?」

「どうやって食べるの?」

と言いながら、口に含み、その冷たさにビックリしつつも、笑顔。


例えば、炭酸水。

私が飲んでいるのを見ると、「ちょーだい!」ちょーだい!」

というので、シュワシュワするよ!と言うと、でも飲みたいというので、飲ませると、顔が真ん中に集まるくらい、苦悶の表情を浮かべ、苦いーと言う。


私たち大人が当たり前のように、食べたり飲んでるものが全て初体験。

色々と覚えていく、未来は明るい。


電車遅延の朝

京急線で座って会社へ行く。

電車に乗っていると、眠気に誘われて、ウトウト。

随分、よく寝たなーと思って起きると、電車遅延。

アナウンスが入る。

本日は電車遅延で、10分ほど遅れています。

申し訳ありません。

しかし、そのアナウンスとは裏腹に、態度は冷たい。


連結車両は品川で車庫に入るため、追い出される。

この車両は品川止まりでーす。この先はお乗りになれませーん!

と、冷たい口調で降りるようにプレッシャーをかけてくる。


しかし、なんだ、遅れたくせにこの態度。

なんか嫌いな態度です。


カバオ君は好きかい?

私は子供が生まれるまで、アンパンマンを見たことがなかった。

しかし、子供が生まれてアンパンマンをよく見ている。

私が感じたアンパンマンのいいところは、完全に悪者がいないという所だ。

毎回、敵役はバイキンマンなのだが、悪にはなりきれない。

彼が悪さをする動機は、お腹が空いたからということと、ドキンちゃんに命令されての行動が殆どとなる。

純粋なキャラクターのオクラちゃんが出てくると、悪さをする気が削がれてしまうし、フランケンロボに出会うといつもの勢いがなくなってしまう。

と、バイキンマンの話を書いてしまったが、私と息子が大好きなキャラはカバオくんである。

このカバオくん、一言で言うと食いしん坊。

その一言一言が面白い。

みんなでサッカーをやり、キーパーのカバオくん。

ボールをキャッチして、その場で倒れこむ。

「どうしたの?カバオくん?」

そこで、発したカバオくんの一言。


「もう、お腹が空いて、立ち上がれません。」

仲間たちの間で一瞬の間が空く。

そして、大爆笑。

「カバオは食いしん坊だなー」

バツが悪そうにカバオくん。

「えへへー。」


キャンディ姫が、カバオくんの前で、「今日から食パンマンは私の家来よ」と告白された時のカバオくんのリアクション。

「グルルルルル〜」と、お腹の音。

カバオくんは照れ臭そうに言います。

「お腹もびっくりしちゃいました」


そして一言。

「家来なんてやだなー」


です。

なんか笑っちゃいます。

そして、ホッとしちゃいます。


私の息子がカバオくんを見て笑う姿にもホッとしてしまいます。





令和、令和と騒いだけれど

平成から令和に変わり、マスコミは、新しい時代になったことを無条件に喜んでいたけれど、川崎市であった、大量殺人は、平成からの社会問題が引き続き変わっていないことを証明してしまった。

気分で全てが変わると思ったらいけない。

と俺は思う。

プロ野球選手名鑑あるある

私はプロ野球が好きだ。

そして。選手名鑑を毎年買うのが趣味となっている。

もう、かれこれ30年以上買い続けているだろうか?

今年の選手名鑑ももれなく、私は購入した。 

その中で、独身選手の女性のタイプが書いてあるんだけれども、私が引っかかる女性のタイプは、佐々木希北川景子、そして料理ができる女性というものだ。

いや、佐々希と北川景子は結婚してるからね。なに?不倫したいの?

そして、彼女たち、普段はそんなに綺麗にしてないときもあるからね。

寝るときの顔、ブサイクな顔してるときあるからね。

多分。知らないけど。多分。

幻想だよ。幻想。と、つい力がこもってしまう。

そして、料理ができる女性。

今はね、口開けて料理待ってたら、嫁がご飯作ってくれる時代じゃないよ。自分で作れば?

俺なんかなー。俺なんかなー!

とつい、握りこぶしを作って、夕日に涙で染まったヘロヘロストレートを投げ込んで、その場にくずおれてしまいそうになるのだ。


いいなー。プロ野球選手。






正しいうがいができたよ!

2歳のうちの息子は、うがいができなかった。

私が洗面所でコップに水を入れる。

息子が口に含む。

彼のイメージでは、口に含んだあとに、上を向いてガラガラー!ペッ!と正しいうがいをしたい。

けれども、ガラガラー!まではできるんだけれども、ペッ!の所でいつも水を飲んでしまう。。

ガラガラー!ぺッ!

あー飲んじゃった。

ガラガラー!ぺッ!

あー飲んじゃった。

ガラガラー!ぺッ!

あー、また、飲んじゃった。

こんなやり取りを、何ヶ月繰り返したろう。

「もうちょっとなんだけどなー。」

と2人であとちょっとを惜しんでいた。

しかし、転機はとつぜんやってくる。

先日、いつものように息子と洗面台に立ち、コップに水を入れて、口に含むと息子は、顔を上げて、ガラガラーペッ!と普通にできるようになっているではないか。

「やったねー!」

私は興奮気味に息子をたたえていた。

はにかんで笑う息子。

私は思う。うがいひとつでも、出来るようになると、こんなにも嬉しいもんなんだねー。

息子は、私が毎日当たり前と思ってやっていることも、実は当たり前じゃないんだと教えてくれる。

うがいをした後の彼のシャツはびしょびしょに濡れてしまっていたけど、それは彼の勲章だ。

よかったね!息子よ!